真昼間の戸越銀座通りを歩いた。

やや逆光気味の光では、露光を絞り気味にしてY2フィルターで撮影しても同様な効果は期待できるだろう。

意外と暗いところも粘り、ディテールが潰れない。 R72フィルターの効果だろう。
昔の銀含量の多いレトロなフィルムのような写真になった。
HCB&Wモードで撮影したデジタルモノトーンとは反対のトーンだろう。
いまの人の好み(流行)は、黒くつぶしハイコントラスト写真になっている。
せっかくフィルムで撮影しても、暗い部分を黒くつぶし、コントラストの高い写真を作っている人が多い。
ハイコントラストな写真もいいけど、諧調性の豊かな写真もいいと思う。
やや眠い調子にあがるので、今の時代の雰囲気に合わないのは知っているけど。

小学生の一段が通り過ぎる。

夏至近くの真昼間の白昼夢、一団は、あっという間に消えていた。
スポンサーサイト
- 2017/06/24(土) 20:55:08|
- 散歩
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0