数年前まで、綺麗な花を撮ろうと腐心していた。
しかし、綺麗な花の写真は、もう厭きた。
必ず誰かが、似たような写真をすでに撮っている。
真似して何が面白い?
オリジナリティのかけらもない・・・、
去年 あたりから 心境の変化。
不気味な花を狙っている。
------------------------------------
綺麗な桜の写真、うまく撮れた桜の写真など、撮りつく尽くされている。
そんなもの、掃き捨ててしまえ・・・と過激なことを考える。
さて、どうしたものか?
滅多に使用しない 135mmの望遠レンズをつけて、戸越公園へ行く。
桜の開花には、まだ、時間があった。

梅に鶯(ウグイス)なら、桜には何?
蕾の膨らんできた桜の枝にカラスがとまっていた。
あと一週間もすれば、うすいピンクの花が咲いているだろう。
「アレ」るよう現像した。
眼をそむけたくなるような、不気味な桜を 撮れないものか?
スポンサーサイト
- 2016/04/02(土) 11:35:04|
- 桜
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0