RPX400フィルムの特性をテスト中。
こんな写真を撮ってみました。
昔からある技法を使っています。
いまは、レタッチソフトがあるので、
それと組み合わせましたが、
勿論すべてアナログでできます。
デジタルカメラでは・・・似せた画像を作ることはできても、こうは作れないでしょう。

2日ほど前、白金の自然教育園へ「八つ手」を撮りに行って撮影した写真。
カメラは Nikomart FTn レンズはマクロが使えるZoom Nikkor 35-70mm フィルムはRPX400。

植田正治さんの作品に、この技法の写真、1点見た記憶があります。
これは、その進化形。
ある意味「作った」写真です。
ただし、切り貼りの合成ではありません。
レタッチソフトも、レベルとトーンの2つの機能を使って、処理しただけです。
さて、どのように「作った」のでしょうか?
スポンサーサイト
- 2016/03/10(木) 10:57:02|
- 写真の技法
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0