来る10月30日(金)より一週間、参加するPhoto彩游の第5回写真展が 銀座フレームマンで行われます。
お近くを通り過ぎることがありましたら、お時間つぶしに、どうぞお立ち寄りください。

小生の作品は 次の2点。それぞれ A3のサイズに伸ばしました。

阿波踊りの作品を出品する予定でしたが、肖像権を持つ被写体の意向は無視できません。
小説のネタになりそうな人生を送ってきたひと。
自分の人生を重ね、「屈伸」という言葉を使いたいと言いますが、「屈」と「伸」だけでは 意多くして、言葉足らず、
意をイメージできるよう この題にしました。
若く見えますが・・・・・年齢不詳とした方がいいでしょう。
-------------------------------------
Tri-Xフィルムが高くなりすぎたので、他社のフィルムに切り替えています。
撮影データ
作品1 Nikon F Auto Nikkor 50mm F:1.4 Rollei Retro80S f:5.6/60秒 ストロボ発光
作品2 Nikon F Cosina-zoom 28-80mm Rollei Retro400S 60mm f:8/60秒 ストロボ発光
撮影場所 高円寺
撮影場所は、阿波踊りの練習で使っている公的機関の集会所 撮影スタジオのような照明設備は一切ない。
古いグリップタイプのカコ・ストロボを持ち込み、使用しました。(この撮影が、カコストロボの最後の仕事になりました。終了後、ダウン)
スポンサーサイト
- 2015/10/27(火) 11:33:20|
- Photo彩遊
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0