池上線は五反田と蒲田の間をつなぐローカルな鉄道。
終点(起点)の五反田駅は、ビルの中層の高さに有る。
計画によれば、更に山の手線の上を越え、都内にまで延伸するつもりだったようだ。
しかし、戦前の政府は私鉄が都内に入ることを嫌い、計画はそこで頓挫している。
高架にしたため、一つ前の駅から、すでに高架駅になっている。

ここから五反田の駅まで そんなに離れていない。
五反田で乗り、この駅で降りる人は少ない。
また、この駅で乗車し、JR線の五反田駅に乗り換える人も少ないだろう。
戦前、目黒川の川風が強いときは、ここで折り返し運転になったこともあったという。


目黒川の上、池上線のプラットフォームを見上げる。
二段現像したので、トーンがちょっと怪しい。
スポンサーサイト
- 2021/03/28(日) 15:17:53|
- 都会の景観 Tokyo
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0