池上線・荏原中延駅と大井町線・中延駅 それほど離れてるわけではない。
家からは少し遠いが、散歩コースの一つになっている。

池上線、戸越銀座駅から一駅で荏原中延駅、歩いても10分ほど、ほぼ線路に平行して歩く。
呑み屋横町入れば、駅は近い。


荏原中延と中延の間は商店街で結ばれている。


この商店街、アーケードになっているので、雨が降っても困らない。
中延商店街を抜けると、すぐに第二京浜国道になる。
大井町線の中延駅と都営地下鉄の中延駅がある。
大井町線で一駅で戸越公園駅になる。
国道を渡り、そのまま10分も歩くと戸越公園商店街にぶつかる。
左折し2分ほどで、戸越公園駅に至る。
更に歩を進めれば、戸越銀座商店街にぶつかる。
確かに 商店街の多い地域だと思う。
三つの電車路線と、バス(五反田-川崎)が使えるので、立地はいいと思うが、
やはりローカルな商店街、地元が中心、小生の妻もここまで買い物に出てくることはない。
小生にとっては、ぶらぶら歩きの散歩コースです。
(戸越銀座-荏原中延--中延--戸越公園とまわると約1時間の散歩になる)
----------------------------------
ハイコントラスト写真は、Retro400Sを使って作ってきたが、
銀粒子が出やすいので、フィルムをRetro80Sに替えた。
硬調な現像液(Ⅳo)を使って現像している。
しばらく使ってみて、改良が必要か、使い方で収まるか、考えて/試してみるつもり。
スポンサーサイト
- 2018/05/13(日) 14:30:42|
- 散歩
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0