レンジファインダーカメラの望遠レンズでは 一番焦点距離が長い。
それ以上のレンズは特殊だし、手に入りにくい。
人間が凝視したときの画角だといわれていが、
135mmレンズ、めったに使わなかったので・・・へぇ~~そうかという感じ。
50mmの標準レンズで、縦位置、全身像を撮影しようとしたら、2~3mの位置に立ちフレーミングする。
街でスナップショットする場合は、自然とその距離に立ち、
この瞬間と思ったらカメラを構え、フレーミングしシャッターを切る。
それが、135mmだと7mくらい離れてカメラを構えればいい。
確かに 7mくらい離れると、カメラを構えても気づかれることはない。
気づかれやしないかというドキドキ感は少なくなる。 そして、自然なしぐさを捉えやすい。

素敵な会話が交わされている。
標準レンズで2mまで近づいて撮ろうとしたら・・・・気づかれ、こうは撮れなかったかもしれない。
一種の盗撮だが、許してください。
この素敵な一瞬を、捕まえてみたかっただけです。
スポンサーサイト
- 2018/01/19(金) 21:53:16|
- ある場所、ある瞬間
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0